こんにちは、大杉ヨもとのりです。

ぶっちゃけ、もうちょっとお金が欲しい
子供の教育費の足しにしたい、たまには贅沢な食事がしたい、などなど、現在の収入にあと5万円あれば解決できる問題は多いですよね。
今回は月100万円を目指すぞ!というのではなく、確実に月5万円の収入を得る方法を解説します。
副業で月5万円稼ぐ方法を解説!未経験でもできるおすすめ7選を検証
インターネットビジネス初心者が手堅く稼げる方法をご提案します。
1〜5まで順番に実践するのか王道ですが、取り組みやすい方法で大丈夫ですのでやってみたいものからどうぞ!
- 自己アフィリエイト
- 不用品販売
- せどり(転売)
- 電脳せどり(転売)
- アドセンスブログ
- ハンドメイド作品販売
- アルバイト
自己アフィリエイト!リスクなしで誰でも10万円が手に入る
インターネットで確実に稼げるといえば自己アフィリエイトです。
一番簡単なセルフバックを活用するだけでも10万円以上は稼げます。
ただし、一度申し込んだサービスは使えなくなるので、継続的に稼ぐのは難しいです。
しかし、最も簡単で手軽に稼げるのでご紹介しました。特にデメリットもないので、最初に取り組むことをおすすめします。
詳しくはこちらの記事をご参照ください。

不用品販売!あなたの家にはお宝が眠っているかもしれません
できるだけ早く現金が欲しい!
そういう時は自分の家を整理しましょう。
不用品がかなり出てくるはずです。
中にはブランド物もあるかもしれませんね。
プレゼントでもらったものの、結局未使用でクローゼットに眠っているもの。
価値のあるものがきっとあります。
意外とプレミアがついている物もあるかもしれませんんよ。
つい先日、私は定価三千円のバイクの本が一万三千円で売れました。
もちろん中古本ですよ。
売り先は高値がつきやすいのはヤフオクですが、気軽に売りたいのならメルカリがおすすめです。
特にメルカリは売れるスピードがとても早いので、相場より少しだけ安く出品すれば大概のものはすぐに買い手がつきます。
不用品販売で家の中をすっきりさせて、なおかつ、インターネットでの売買が学べるので初心者の方が最初に資金を稼ぐのにぴったりです。
どのくらい稼げるかというと、人によりますが、10万〜20万円は稼げる方が多いです。
しかし、ある程度売ってしまうと、家からものがなくなるので、継続収入ではありません。
不用品販売は、このあとご紹介するせどりに取り組む場合、ここでの経験がとても役に立ちます。
せどり(転売)!副業の定番!!ここから輸出や輸入ビジネスに発展?
せどりとは元々は転売業者が古本屋で本の背表紙を見て、仕入れる本を選んだことからそう呼ばれるようになりました。
現在では本に限らず、転売全般をせどりと呼んでいます。
一般的には、家電量販店やディスカウントストア、ホームセンターなどで商品を仕入れ、Amazonやヤフオク、メルカリなどで販売します。
ブックオフなど古本屋で仕入れる、本のせどりもまだまだ人気があります。
仕入れはともかく、販売先はどうしよう?と不安になるかもしれませんが、初心者におすすめの販売先はダントツでAmazonです!
なぜならAmazonにはFBAというシステムがあり、商品をAmazonの物流拠点であるフルフィルメントセンターへ送ると、そこからは全てAmazonがあなたの代わりに作業してくれます。
Amazonの箱に入れて、売れたら発送もしてくれます。
月額の使用料と販売手数料がかかりますが、手間賃としては格安です。
家に商品が溢れ返るのは困りますよね。
ただ、仕入れには注意が必要です。
闇雲に仕入れをしても手数料を考えると赤字になったり、買いすぎて売れ残ったりする可能性が高いので、利益の出る商品を売れる分だけ仕入れるというのがせどりの鉄則です。
「じゃあ、どうすればそれがわかるのか?」
答えは、モノレートという無料ツールです。
詳しくはGoogleで検索してみてください。
せどりをしている人は必ず使っているツールなので、情報はたくさん公開されています。
また、有料ツールですが、スマホにバーコードを入力すれば、瞬時に売れる商品かどうか判別できる便利なものがあるので、そういったツールを取り入れると効率的に仕入れができます。
その結果、仕入れ時間が確保できるので収入が上がります。
正しいやり方で取り組むと副業で月5万は楽々クリアできます。
月収10万くらいまでなら割と早く到達できるでしょう。
ただし、ある程度仕入れ金が必要ですので、自己アフィリエイトや、不用品販売で稼いでから、取り組むことをおすすめします。
電脳せどり!店舗に出向く必要なし!!パソコン1台で自宅で作業が完結します
せどりと仕組みは同じですが、インターネットで仕入れるという特徴があります。
メリットは在宅で完結することですね。これは大きなアドバンテージです。
しかし私の経験上ですが、初心者は店舗せどりの方が難易度が低いです。
インターネットで利益の出る(利益に大きい)商品を探すのは初心者には難しいです。
店舗だと、〇〇セールや旧モデルの在庫処分、展示品販売など、利益が出る商品がわかりやすいです。
そういったものは利益率が高いので、少ない仕入れで実績が出せます。
実際に商品を購入してAmazonに送って・・・という作業に慣れてから、電脳せどりをはじめる方が物販の仕組みも学べるのでおすすめです。
アドセンスブログ!リスクなしで稼げるのはブログアフィリエイト
私が一番お勧めしたいのはこちらです。
ブログは結果が出るまで半年以上見なければいけないので、挫折しやすいのですが、一度、収益がではじめると、一気に収入が上がる可能性を秘めています。
また、はじめるのにほとんどお金がかかりません。取り組むことにリスクがないので、途中でやめてもこれといって失うものはないです。
その中でも月5万の収入を狙うとしたら、クリック報酬型のグーグルアドセンスブログです。
詳しいことは、別の記事で取り上げていますのでこちらをご参照ください。

ハンドメイド作品の制作と販売!自宅で副業の定番です
メルカリやラクマの普及で素人が作るハンドメイド作品でもアイデア次第で爆発的に売れだすことがあります。
人気があるのはやはりアクセサリーですね。
材料は専門サイトで安く仕入れることができますし、小物なので在庫で部屋が狭くなることもないです。
そして送料も安いので売値も安く設定できます。
一度ファンがついたらリピートしてもらえるのもいいところですね。
1個1000円のアクセサリーを売ったとして原価200円、送料200円、粗利600円として、月に5万稼ごうと思うと84個売レバいいので、1日にすると2〜3個で達成できます。
実際には2000円ほどの商品も扱うと思うので、もっと少なくても大丈夫ですね。
こちらは物作りが好きな方でしたら月5万円は楽勝で達成可能です。
楽しみながら稼げるので挫折しません。
アルバイト!確実に給料がもらえるのはやっぱり大事ですよね
間違いないのはアルバイトですね。
「そんなことあなたに言われなくてもわかってるよ!なにいっちゃってるの??」
という声が聞こえてきそうですが、確実に稼ぐという点では雇ってもらい、決められた賃金をいただくというシステムほど堅実なものはないです。
ただ、このブログを見てくれている方は選択肢に入れないかもしれません。
しかし、何をやってもうまくいかない時は、
「アルバイトすればいいやん!」
という道もありますので、参考にしていただければと思います。
まとめ
- 月5万稼ぐ前に自己アフィリエイト、不用品販売をしよう
- 月5万円稼ぐにはせどり、アドセンスブログ、ハンドメイド作品の制作販売がおすすめ
- 月5万稼ぐという方法にアルバイトもいれる
何事も継続が大事です。コツコツ作業して月5万円以上の副収入を手に入れましょう!
コメント